ランドセルを確認しよう
ランドセルが痛んでいないか ランドセルに物が入ったままになっていないかを確認しましょう✿





1.基本的には
ランドセルのふた部分と名前入れの部分を使用します。
小物の選び方によっては側面も使用します。
2.表側の劣化を見ます。
折り曲げてみましょう。薄いヒビなら大丈夫ですが深く亀裂が入ると制作不可能になります。
3.内側も劣化を見ます。
表同様 折り曲げて薄いヒビなら大丈夫ですが深く亀裂が入ると制作不可能になります。
ただし内側の劣化は本革に張り替えて制作することができますのでご検討ください🌸
※張替は別途料金
4.サイズを見ます。
基本的には一番内側のステッチ内で制作致します。
幅が狭いとステッチが入りこむ場合がございます。
5.金具を見ておく。

プラスチックの例 使用不可
ベルトループに使用する金具です。
壊れていたり、プラスチック製であったりすると使用できないので
弊社が用意するDカン金具に変更します
ふたの「表」劣化参考


ふたの「裏」劣化参考

